RECRUITING SITE

安全性No.1を目指す医療・介護用ベッドメーカー シーホネンス株式会社

シーホネンス株式会社 採用サイト
  • 標準

    大

    特大

  • |
  • オフィシャルWEBサイト シーホネンス

新卒採用 エントリーする

中途採用 エントリーする

シーホネンス株式会社 採用サイト
  • 会社概要
  • 沿革
  • 独自の取り組み
  • アクセスマップ
  • 事業所・拠点一覧
  • [募集要項]新卒採用情報
  • [募集要項]中途採用情報
  • 採用の流れ
  • 求める人物像
  • 説明会・インターンシップ・イベント
社員を知る
お問い合わせ
  • 中途採用専用エントリーフォーム
  • 新卒採用専用エントリーフォーム
  • Official website
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 沿革
    • 独自の取り組み
    • アクセスマップ
    • 事業所・拠点一覧
  • 採用基本情報
    • [募集要項]新卒採用情報
    • [募集要項]中途採用情報
    • 採用の流れ
    • 求める人物像
    • 説明会・インターンシップ・イベント
  • 社員を知る
  • お問い合わせ

HOME > 社員を知る > 事業戦略室 R.N.

社員を知る

先輩紹介

事業戦略室 主任  |  
R.N.

現在の仕事の内容、魅力を教えてください。

主にチラシ・カタログ、動画、ホームページの作成を行っています。

製作時には仕事を一任していただいているので、いつもやりたいことを試し、新しい技術を習得することができます。

新しいことを試す事・技術を身につけ成長できる事は、やる気に繋がり、何より仕事が楽しいです。

自分の意思次第で、大きく成長できる職場です。

職場の雰囲気を教えてください。

広島営業所は私含め3人(2018年3月現在)ですが、冗談を言いあったり、調和のとれたメンバーです。
他拠点の営業の方とも仲が良く、元気で明るく優しい2人です。

たまに営業所のメンバーでゴルフに行ったり、プライベートでも仲良くしています。

仕事で一番うれしかったことにまつわるエピソード

「いつも遠隔地で活躍助かります!」

上司が言ってくれた最高の褒め言葉です。

実は私は、結婚を機に本社から広島営業所へ異動させていただきました。

同部署の方々が本社勤務の中、遠隔地でできることは制限されます。

だからこそ、私だからできることで会社・部署の皆に恩返ししていきたいと思っています。

これからも仲間の力になれるように、そして会社を盛り上げていけるように頑張ります!

プライベートの時間をどのように取っていますか?

1年余り産休・産育休暇をいただき、復帰後1年間は短時間勤務(16時退社)を利用させてもらったり、営業所の仲間にも恵まれ、ママ業も仕事もストレスなく楽しく過ごせました。

仕事中は育児から解放され、自分のやりたい仕事をやっているので、私にとってはリラックスできるプライベート時間でもあります。

土日は子供中心で体操・水泳教室に連れて行ったり、牧場、水族館、公園など子供が喜ぶ場所へ毎週出かけています。

ある先輩社員の1日

8:45 | 出社

子供を保育園に預け、出社。

9:00 | メールチェック、作業確認

メールチェックを行い、今日やるべき仕事内容の確認を行います。

(随時) 電話対応

営業さんからの依頼及びお客様からのお問い合わせに対応します。

提案資料の印刷や、製本作業、ベッドの積み込みをお手伝いしたりします。

9:15 | チラシ作成

チラシの修正作業。作業完了後、関係者へメールにて確認の依頼をします。

11:00 | 動画作成

新型ベッドの組立説明動画を作成。

12:30〜13:15 | 休憩

作業のきりがいい時に休憩をとります。
営業さんが事務所にいるときは、皆で外食ランチに行きます。

13:30 | 会議

事業戦略室会議。Skypeにてビデオ通話。

出産を機に出身の広島へ異動させていただいたので、部署の方とは、電話やメール、会議を通じてコミュニケーションをとっています。
年に何度かですが、実際に本社へ足を運び、打ち合わせを行うこともあります。

15:30 | 休憩

近くのコンビニにお菓子を買いに行ったり、たまには外の空気を吸って、頭をリフレッシュさせます。
会社の裏手には山もあり、畑もあり、水も流れており、自然に癒されます。

15:45 | 情報整理

会議の情報を整理。
必要な作業を進行。できる事は早めに作業し、関係者に報告します。

16:30 | 動画作成

午前中に引き続き、新型ベッドの組立説明動画を作成。

17:45 | 退社

保育園のお迎えもあるため、定時で退社。

お迎え→ご飯、お風呂、スーパーへ買い物など→寝かしつけで、仕事が終わった後もバタバタ。

子育てと仕事の両立は大変ですが、会社の仲間の支え、家族の支えがあるので、安定した生活が送れています。

        

就職活動アドバイス

「ワーク」か「ライフ」か。本来は「ワーク」は「ライフ」の一部であり、二者択一ではありません。
仕事は、「働く」というよりも、「あなた自身の生き方」だと思います。

周囲の意見や世間の目を気にするのではなく、自分の意思を強く持ち、進みたい道を見つけてください。

「信念を持って歩んでいる人と共に働きたい!」このように私は強く思います。

一覧へ戻る

前へ

次へ

  • 会社説明会

    会社説明会

    シーホネンスは定期的に会社説明会を各地で行っています。是非お気軽にご参加ください。
    もっと読む

  • 社員を知る

    社員を知る

    シーホネンスで活躍する7人の社員にインタビューを行いました。シーホネンスで働く目的ややりがい、日々の葛藤など本音を探ります。
    もっと読む

  • 独自の取り組み

    独自の取り組み

    シーホネンスは病気と闘う子ども達へのチャリティイベント・サンタランに協賛しています。
    もっと読む

  • 求める人物像

    求める人物像

    自ら学び、自ら考え、新たな価値の実現に向けて挑戦し続けていける人材が不可欠だと考えています。
    もっと読む

  • 会社概要

    • 会社概要
    • 沿革
    • 独自の取り組み
    • アクセスマップ
    • 事業所・拠点一覧
  • 採用基本情報

    • [募集要項]新卒採用情報
    • [募集要項]中途採用情報
    • 採用の流れ
    • 求める人物像
    • 説明会・インターンシップ・イベント
  • 社員を知る

  • お問い合わせ

  • エントリー

    • 中途採用専用エントリーフォーム
    • 新卒採用専用エントリーフォーム

ページの先頭へ

  • キャリタス就活
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • キャリタス就活
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ

シーホネンス株式会社

〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北三丁目10番17号

TEL:(06)6973-3471 / FAX:(06)6973-3440

フリーコール:0120-20-1001

Copyright (C) 2018 SEAHONENCE, INC. All Rights Reserved.