安心安全を第一に、電動ベッドを中心とした医療・介護用製品を製造・販売 | 医療・介護用ベッドメーカー

HOME > お客様サポート > お役立ち情報 > 誤嚥性肺炎について

customer support
お客様サポート

誤嚥性肺炎について

高齢者の肺炎のうち、約70%が誤嚥性肺炎だといわれています。

誤嚥性肺炎とは?

本来食道を通って胃に入るはずの食べ物の一部や、唾液などが間違って気管に入ってしまうことを「誤嚥」といいます。

誤嚥により肺に入った細菌が繁殖して起こる肺炎のことを「誤嚥性肺炎」といいます。

なぜ高齢者の誤嚥性肺炎が多いの?

誤嚥してしまった場合は、むせて排出する反射機能が働きます。

しかし年齢とともに反射機能が低下し誤嚥リスクが高まり、高齢者の誤嚥性肺炎の割合が高くなります。

誤嚥性肺炎のリスク軽減には・・

誤嚥を予防する

誤嚥を予防して、気管に細菌が入らないようにします。

誤嚥を予防するためには

誤嚥しにくい姿勢を保持

顎を引いた「頸部前屈姿勢」をとることで、気管に角度がついて誤嚥しにくくなります。

 

口腔内のを清潔に保つ

口腔内の細菌の増殖を抑えると、誤嚥が起こっても肺に細菌が入ることが少なくなります。

口腔内を清潔に保つには

口腔ケアで口腔内環境を清潔に

口腔内の細菌の増殖を抑えると、誤嚥が起こっても肺に細菌が入ることが少なくなり、誤嚥性肺炎のリスクが低減します。

 

シーホネンスはご提案します!